増えてます!電気温水器から灯油給湯器へ
本日は、
電気温水器から灯油給湯器への更新工事を行いました。
お客様からは電気から灯油に変更は出来るのか?
電気温水器は大きいから、すごい大工事になっちゃうんじゃないか??
など、
わからないでいっぱいですよね
しかし近年の電気料金の高騰から電気から電気への買い替えをためらうお客様が多いです。
電気代・・・ホント高いですもんね
電気温水器から灯油給湯器への交換は、灯油給湯器の設置場所さえあればとても簡単な工事で済んでしまいます。
床に置くタイプの他に壁掛けタイプの灯油給湯器もございますので、電気温水器に比べ設置スペースの占有率は格段に少なくなりますし、灯油給湯器は使う時だけお湯にしますのでとってもエコなのです。
(電気温水器は使わなくても毎日全量沸かしします。)
灯油給湯器にした場合のデメリットは、燃焼音だけ
最新機種は燃焼音もとても小さくなり、デメリットと言うデメリットでも無くなってしまいましたが
暖房器具も蓄熱暖房機から石油ストーブに交換いたしました。
お客様からは今までの半分の燃料費になったと大変喜んでいただけました!
喜んでいただけるとホント仕事冥利につきます
今回は当社をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。